タグ: 贈り物

  • 【HEREND:ヘレンド】優雅なお茶の時間に

    こんにちは 読んでくださりありがとうございます

    当ブログはプロモーションを含みます

    ぜひ、ごゆっくりとご覧ください。:*☆*。..

     

     

    みなさんは、ゆっくりとくつろぐお茶の時間を持ちますか?

     

    ご家族で…ご友人と…

    一人でのティータイム、コーヒータイムもリラックスできますね^^

     

    お気に入りのマグカップ、食器を用意して…

     

     

     

    (テーブルウェアフェアのような素敵な写真はないのですが…)

     

    大切なお客様をお迎えした日

    家族の特別なお祝いの時などテーブルで華やかさをアップしてくれる

    【HEREND:ヘレンド】がお気に入りです

     

    洗練されたデザイン、ひとつひとつ職人さんの手描きで絵付けされたカップでいただくと、いつものコーヒーもなんだかおいしく感じたり、気分もゆったりできます

    おもてなしとしても、すてきな食器で喜ばれますよ☆

     

     

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    ヘレンド (HEREND) VRH ウィーンのバラ ティー カップ&ソーサー 724
    価格:19,250円(税込、送料別) (2025/7/31時点)

    楽天で購入

     

     

    【HEREND:ヘレンド】

    1826年設立 ハンガリーのヘレンド村に開窯

    初代:ヴィンツェ・シュティングルにより、ハンガリー初の磁器工房

    洗練されたデザイン、ひとつひとつ手描きの繊細な仕上がりに、当時の名だたる名家が愛用していました。ヴィクトリア女王、ロスチャイルド家、ハプスブルク家など、歴史の授業で学んだ貴族たちの愛した器を時代を越えて、手に取れるとは不思議な感覚ですね^^

     

    HEREND:ヘレンドの歴史は、公式ホームページに詳しく掲載されています。

    ヘレンド ジャパン | HEREND JAPAN

    とても細かく書かれていて、興味をそそられますよ

     

    こちらはティーカップ (ウィーンの薔薇シリーズ)

     

     

    こちらは、コーヒーカップです (ウィーンの薔薇シリーズ)

     

    白地に、やさしいグリーンとやわらかなピンクのバラが上品な雰囲気

     

    大切なお客様のおもてなしに、ご自宅用として準備もよいですし

     

    特別な方への、贈り物としても喜ばれると思います。

     

    使い始めたら 魅了され、コレクターになられる方も多数いらっしゃるようですよ

     

    ぜひ、サイトでごゆっくりとご検討ください

     

  • 長崎の角煮まんに惚れました【注文殺到】【テレビで紹介】

    こんにちは^^当ブログにお越しいただきありがとうございます

    プロモーションを利用しております。どうぞごゆっくりご覧ください。

     

     

    みなさんは、イメージするだけで、唾液腺がきゅーーーーっとなるくらい好きな物はありますか。私は、食べることが好きなので、たくさん浮かびます^^

     

    そのうちの一つが、

    長崎県にある角煮まん屋さん  【岩崎本舗】

    数年前に、長崎へ旅行に行き、カステラのイメージが一番強かったのですが…

    観光地の店舗でできたての角煮まんをいただきまして

    ふっくら生地に挟まれた、大きな大きな角煮、甘めのたれで煮込まれて生地との相性抜群

    以来、ネット注文や物産展で出会うとリピートしております

     

    その岩崎本舗の角煮まんの人気の秘訣を徹底調査!!

    まだ食べたことのない方!ぜひ、一度お試しください☆

    テレビでもよく紹介される岩崎本舗

    【ヒルナンデス】【ZIP!】【バナナマンのせっかくグルメ!!】などで放送されました。

    (テレビでの放送より、直に出会った方が先だったので、なんだかうれしかったです^^)

     

    (我が家での調理例 ふわとろなんですが、写真はむずかしいですね)

     

    岩崎本舗の角煮まんのおいしさの秘訣

    長崎県にて、1965年創業

    1999年、長崎角煮まんじゅうとして商標登録

    長崎県を中心に14店舗展開あり、各地の物産フェアでは人気商品☆

     

    もともと、長崎県独特のフルコース 卓袱料理(しっぽくりょうり)のトンポーロー、いわゆる豚の角煮をもっと手軽に、もっとたくさんの方に広めたいとの思いで、開発されました。

    角煮も生地もすべて自社製造。原材料にも妥協せず、より安全に、もっとおいしくと日々改良が重ねられているそうです^^

    そのこだわりは、肉の質から。研究を重ねるうちに、メスの方が臭みが少ないと発見され、世界中を駆け回り、チリのアンデス高原から良質の豚肉を輸入しています。

    味の決め手、秘伝のたれは うま味調味料を使用しない方法が開発されました。以前は、使用されていたようですが、改良、研究が重ねられ、二年の歳月を経て完成したそうです。

     

    なんと、生地のふっくら感には、ベーキングパウダー不使用!!気になる配合も社内秘密です。

     

    本当に、熱い思いが込められた角煮まんなのですね^^

     

     

     

     

    贈り物をした方、そのほかの方からのコメントをいただきました

    ・長崎のおばあちゃんの家に行くと、いつも準備してくれていました。思い出の角煮まんです。懐かしくて購入しました。変わらないおいしさ。

    ・冷凍で、いつでもレンジで温めれ食べられる手軽さがいいです。ちょっと、小腹が減った時、こどもの夜食に利用しています。甘辛い味が家族にも好評です。

    ・角煮が肉厚で、とても柔らかく満足です。友人に勧められて購入したのですが、気に入りましたのでまた購入したいと思います。

    ・贈り物として利用しています。とても喜ばれます。「次も同じの待ってるね」と期待されちゃいます。

    ・長崎旅行で、こちらの角煮まんに出会って、デパートのフェアなどにも足を運びますが、ネット購入もしております。姉も好きな味だなと、贈り物にしたところ、とても喜ばれました。しっかりと甘辛い味がくせになります。

     

     

     

    ※また、私は食べ比べたくて、ふつうの角煮まんと、大とろ角煮まんの両方を購入。一口食べて、大とろの方に感動!!ちょっとお値段は張りますが、かなりおすすめです。 

    (温めるとふっくらするので、女性の手のひらより少し大きいです)

     

    大とろ角煮まんのリンクを貼っておきますね^^

     

     

     

    岩崎本舗のほかにもおいしい商品のラインナップ

    おいしい角煮をごはんと合わせられる 角煮まぶし

    我が家の食べ盛りの息子のお気に入りです。湯煎するだけですぐ食べられるので重宝しています。甘さと辛さのバランスよく、こどもは温泉卵、大人はネギを添えていただいております^^

     

     

     

    【バナナマンのせっかくグルメ!!】で紹介された チーズ角煮まんじゅう

     チーズと角煮まんの相性抜群と人気商品です。私は、現地でいただきました。お取り寄せもあるのですね☆

     

     

     

    忙しい日に 手軽に気軽に 豚丼

     量がたっぷりあり、つゆもたくさん入っていて、ボリューム感◎甘辛から甘めの味つけ。

     

     

     

     

    まとめ

    岩崎本舗の角煮まんは、素材から安心、安全にこだわり リピーターのお客さんが多い

    自然解凍が必要ですが、調理は簡単

    角煮まん以外にも人気商品があるのでぜひお試しを

    贈答用のラインナップもあり、プレゼントにも喜ばれる

     

     

    また、美味しいものの紹介をしていきたいと思います

    お読みいただきありがとうございました。